TOPICS

05/29
PM. 3:19

台湾式ちまき販売のお知らせ

端午節快樂!

 

早安 wanna manna☀️
台湾の希望溢れる一日をお届けする朝食専門店、wanna mannaです!

 


5/30(金)~
台湾式ちまきが数量限定で登場🍀

 

台湾の三大節句の一つ、端午節(たんごせつ)。

端午節シーズンになると、台湾では家族の健康を願って、ちまきを食べる習慣があります。

 

豚角煮やしいたけ、たけのこなどの素材の旨みをたっぷり吸ったもち米に、風味豊かな紹興酒が香る今だけの味わい。

 

台湾式ちまきは朝食や昼食の他、おやつとしてもおすすめ。

 

期間限定で、鹹豆漿や台湾式ソーセージなどがついたお得なセットもご用意しております🙆‍♀️

 

※数量限定のため、なくなり次第予告なく販売を終了する場合がございます。

 

🐉端午節とは?
端午節は戦国時代楚国の詩人である“屈原(クツゲン)”を供養する日として、知られています。屈原が身を投げた川で、ボートに乗りながらちまきを川に投げ入れたことから、端午節ではドラゴンボートを漕ぎ、ちまきを食べる習慣ができたと言われています。